top of page
検索
  • 執筆者の写真ibukuroseijin

建物状況調査(中古戸建)

みなさんこんにちは。越谷大家塾です。

前回、マンションの基本情報・関係書類について説明するとお伝えしましたが、

今回は中古戸建の建物状況調査について、お話しします。



「建物調査はしなければならないの?」と知人から電話がかかってきました。

知人は大家になってから日が浅いので、とても不安そうな声でした。

(その物件は築10年の戸建てです。)

調査は義務ではないと一通り説明した上で、今後の修繕計画をたてる為にやっておくのは

良いと思うというアドバイスをしました。

工務店さんを紹介したかったのですが、遠方だったので出来ませんでした。

とりあえず、地元の工務店さんを調べて、2,3社から相見積りをとることを勧めました。


しばらくして、地元の工務店さんに建物状況調査ではなく、建物点検として依頼したという連絡がありました。

内容は、ほぼ建物状況調査と同じだったそうです。

早急に対応しなければならないものとそうでないものが分かり、実施して良かったと言われました。


建物は年数が経つにつれて、管理がより大切になってきます。勉強が必要だと実感しました。


皆さんの賃貸経営にお役にたてればと思います。

あなたも谷大家塾のセミナーに参加してみませんか?

楽しみながら一緒に勉強しましょう。


・次回のセミナーは

第36回 越谷大家塾【事例から学ぶ! 本当に必要な相続対策】

8月19日(日) 15時から埼玉県越谷市蒲生の

株式会社アイホームコンサルティング会議室 (井上ビル205号室) で行います。

 セミナーの参加申込と詳細情報はこちらのリンクから。


・入会は随時受け付け中です。入会案内はこちらのリンクから。


閲覧数:40回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page